求めよ、さらば与えられん

【日々のレーマ】

マタイの福音書,7章7節
求めなさい。そうすれば与えられます。探しなさい。そうすれば見出します。たたきなさい。そうすれば開かれます。

【追記】

背理法を使って、神の存在を証明するケースを考えていました。

背理法を正しく使うには、先に排中律が成り立つかを考える必要があります。

排中律:「神は存在するか、存在しないかのどちらかである」は正しい。

この排中律から、神が存在しないと仮定して、そこで矛盾を探します。

そして、矛盾が生じれば、あとは「神は存在する」と証明できるわけです。

・・・

しかし、現代物理の量子論には、「重ね合わせ」という状態があります。

シュレディンガ先生の猫で、有名な話です。

そこで、「神は存在する」と「神は存在しない」が重ね合わせの状態も、現代の人間は考えることができます。

そうすると、その「重ね合わせの状態」から・・・

Aさんが「神は存在する」と実感(観測)すると、そこから、Aさんにとって世界は神様と共に生きる世界になります。

一方、Bさんが「神は存在しない」と実感(観測)すると、そこから、Bさんにとって世界は神様がいない世界になります。

・・・

冒頭の聖句で、イエス様は、「求めよ、さらば与えられん」と言われました。

Aさんは、神様を求めたので、神様と共に生きる世界が与えられました。

Bさんは、神様を求めなかったので、神様がいない世界が与えられました。

・・・

有名な哲学者は、神様が存在するか・存在しないか・を考えたそうです。

そして、その深遠な思考の末に、こう結論しました。

「もし、神様がいないと思って人生を送って、死んだ後に神様が存在するとわかったら大変だ。だから、人は生きている内に、神様は存在すると結論するべきだ。」

・・・

人が神様を求めなければ、神様が存在すると死ぬまで分からず、神様がいない世界に生きる人生になるかもしれません。

ですから、人は、神様を求めましょう。

神様を求めたときから、人は神様と共に生きる人生に変わることができます。