【日々のリマ】
詩篇141:3
主よ 私の口に見張りを置き 私の唇の戸を守ってください。
【追記】
ダビデの讃歌です。
内容から想像すると、青年ダビデの歌でしょう。
主の前に立って、若さと素直さに溢れた心情が歌われています。
冒頭の聖句は、口に見張りを置くという話です。
食べる方でしょうか? 話す方でしょうか?
イエス様は、口から入るものは人を汚さない。口から出るもの(感情・言葉)が人を汚すと言われました。
そこからすると、ダビデが言う《私の口に見張りを置き》とは、話す方でしょう。
余計な発言で、失敗することがあるかもしれません。
自分の口から一旦出た言葉は、容易には取り消せません。
ましてや、その言葉が誰かを傷つければ、後悔先に立たずです。
以前、私が聖歌集に書き留めて自戒していたのは、《最初に出る言葉はカイン(悪側の感情)、次に出る言葉がアベル(善側の感情)》という誰かの言葉です。
交通安全と同じで、言葉も《飛び出し注意》です。
一拍置いたら、次の言葉は導かれて、神様と相手を想った善い言葉になることが多いですね。