《神様の正義》と《人間の不条理》の違い

【本日のレーマ】

ハバクク書2章4節
見よ。彼の心はうぬぼれていて直ぐでない。しかし、正しい人はその信仰によって生きる。

【追記】

預言者ハバククは、主なる神様から、バビロンを用いて、悪なる南ユダを打つ計画を聞きます。

ハバククは、そのことが不条理に思えてなりません。

バビロンは暴虐の国であって、南ユダよりもっと罪深いからです。

いくら南ユダが悪くても、それ以上に不義なるバビロンを使って、南ユダを打つのは不条理だと。

ハバククは、その不条理から、神様の義に対して疑問をいだきます。その疑問を神様に問います。

・・・

ハバククは、主に問うて、激した気持ちを静めるように、物見やぐらに立ちます。

そして、砦全体をしかと見渡します。

果たして、私の訴えに主は、なんと答えられるだろう。

その主の答えを受けて、私はどう応じるべきだろう。

・・・

すると、主は、ハバククの疑問に答えられます。

これから見せる幻を板の上に書き記して、確認せよと。

主が示した答えは、悪なるバビロンが滅びるということでした。

板の上に書き記したのは、そのことがすぐに実現しないからです。

この先の数十年後にバビロンが滅んだとき、その板を読んだ子孫が主の計画を知るためです。

・・・

人間は、目の前で起きたことで正義を考えます。そのために、目の前では不条理と思われることがおきます。

そこから神様を推し量る人間には、神様は不条理な方と見えてしまいます。

人間は、このような正義に合わないことは理解できません。そのため、目に見えない神様から気持ちが離れ、目に見えて物言わぬ偶像(神ならぬもの)にすがります。

しかし、神様は、もっともっと長い時間のご計画の中で、悪を裁かれて、義を成し遂げられます。

だから、深い意味において、神様は、怒るに遅い方です。

・・・

まず、今だけ見て神様を不条理と思わず、もっと長い時間の中で神様の正義が成し遂げられると、考えましょう。

それゆえに、主は、ハバスクをこう諭します。

見よ。彼の心はうぬぼれていて直ぐでない。しかし、正しい人はその信仰によって生きる。(ハバスク書2章4節より)

人は、心騒いで、大声を出していては、神様を見失います。

心を落ち着けてこそ、神様のなされることを知って、信頼して生きることができます。

そうしてこそ、正しい人はその信仰によって生きることになります。